解体とは☆

本日は、とあるお寺の建て替えの打ち合わせに参加。古い建物で梁材・柱材など、今新たに造るには木材を仕入れる事すら難しい材料を使い回して新たな骨組みに活かす建て替えの工事にたちあいました。昔は解体工事中に柱や梁材も大工が買いに来たけど、今じゃそれらの材を扱える大工さんも減ってしまい、ほぼ処分に回ってしまった。

この話をもってきた会社はどうやら古材を再生する取り組みを頻繁に行っているらしく、それに見合う解体屋さんがいないと、うちに声がかかっちめ参加しました。解体屋さんも今じゃ機械でバタバタ壊す会社ばかり。うちにはそんな隙間産業的な話が多いです。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)